岡田音楽事務所
トップ 岡田パーカッションアンサンブル アンサンブルマリンバーナ イベント CD

ipfsThe 1st International Percussion Festival In Seoul
〔開催日〕2010年7月27日(水) / 20:00
〔会場〕KNUA Hall (韓国)
〔HP〕http://www.ipfs.co.kr
せたがやの音楽家シリーズせたがやの音楽家シリーズVol.5
岡田知之と仲間たち
〔開催日〕2010年1月27日(水) / 18:30開場 19:00開演
〔会場〕成城ホール
〔料金〕一般…¥2,000/世田谷区民・劇場友の会会員割引…¥1,800/子ども(小学生〜高校生)…¥1,000
〔出演者〕岡田知之パーカッションアンサンブル/岡田知之/田中綾/清水優/藤田一行/山口古津絵/鈴木和徳/林啓太/平野有希子/中野優希/青島貴和子/岡本夕佳/ゲスト:植松葉子(横笛)
〔プログラム〕「百聞は一見にしかず…打楽器いろいろ、音 おと オトのコンサート」
・小太鼓三重奏によるマーチング You can do it !!! /鈴木和徳
・マリンバによる懐かしのメロディー ”さくら・花”変奏曲 /平田英夫(編曲)
・打楽器アンサンブルの味わい だれもいないお日さまの店 /佐伯正彦
・笛と太鼓は日本のリズム 楽市七座 /和田薫
・ドラム缶から生まれた楽器の・スティールパン 沖縄の旋律 花 /嘉納昌吉
・叩かない太鼓のアンサンブル クイーカ四重奏 /坪能克裕
・色とりどりのパイプと擬音で奏でる 童謡メドレー /岡田知之(編曲)
・アフリカの太鼓はリズムの原点 JJJ2nd〜6→4/8(Three J second〜six to four slash eigth) /清水優
・フィナーレはラテン音楽で賑やかに ティコティコ VS ブラジル /石井喜久子(編曲)
〔主催・問合せ〕財団法人せたがや文化財団音楽事業部 tel:03-5432-1535 http://www.setagayamusic-pd.com/
〔共催〕世田谷区
〔協力〕松本記念音楽迎賓館/(株)世田谷サービス公社/エフエム世田谷/(有)太子堂楽器店
〔楽器写真協力〕洗足学園音楽大学
〔チケット取り扱い〕世田谷パブリックシアターチケットセンター tel:03-5432-1515 http://setagaya-pt.jp/
北杜国際音楽祭HIMF2009八ヶ岳北杜国際音楽祭HIMF2009
〔開催日〕2009年8月11日(火) / 17:30開場 18:00開演
〔会場〕山梨県北杜市 長坂コミュニティーホール
〔料金〕¥2,500(全席自由)
〔出演者〕岡田知之・藤田崇文・Brian Zator・岡田知之打楽器合奏団
〔プログラム〕・ マーチング小太鼓三重奏 − You can do it!!!/鈴木 和徳
・机も立派な打楽器 − Musique de Tables/Thierry De Mey
・4人のティンパニ奏者のための − pk@4/藤田 崇文
・マリンバによる懐かしのメロディー − さくら・花/平田 英夫(編曲)
・打楽器アンサンブルの妙味 − 幻のトレイン/継田 和広
・音の出るもの全て打楽器 − だれもいないお日さまの店/佐伯 正彦
・民族打楽器のアンサンブル − JJJ 2nd06→ 4/8/清水 優
・特別ゲストのマリンバと大太鼓 − マリン・ダン ダン/三木 稔
・フィナーレはゲストを交えてラテン音楽 − ティコティコ・ブラジル メドレー/石井喜久子(編曲
〔主催・チケット問合せ〕八ヶ岳自然村/八ヶ岳「北杜国際音楽祭」2009実行委員会 0551-20-5086
八ヶ岳「北杜国際音楽祭」公式HP http://www.hokutofestival.com/
ムジカコスモコンサートムジカコスモコンサート
第20回パーカッションアンサンブルの饗宴2009

〔開催日〕2009年8月6日(木) / 13:30開場 14:00開演
〔会場〕台東区浅草公会堂 /東京メトロ・東武鉄道浅草駅徒歩5分:つくばエクスプレス浅草駅徒歩3分
〔入場料〕¥1,000(全席自由)
〔演奏〕音楽大学グループ:Percussion Ensenble Group 「Oaku」(洗足学園音楽大学)・あぷりこっと(尚美学園大学芸術情報学部)・Sonare animazione ソナーレ アニマツィオーネ(相愛大学音楽学部)・SOng A Impress (相愛大学音楽学部)・MALIKA(東京ミュージック&メディアアーツ尚美)・昭和W.カーン・パーカッション アンサンブル(昭和音楽大学)・Per Per Per (名古屋音楽大学)・沖縄県立芸術大学打楽器アンサンブル(沖縄県立芸術大学音楽学部)・Glisssands(札幌大谷大学音楽学部)・玉川大学パーカッション グループ(玉川大学芸術学部)・tf(テラ・フォルテ)(国立音楽大学)/打楽器グループ:洗足学園高等学校音楽科・ABERINA<アベリナ>・マリンバアンサンブル 「りっぷる」・SHOBI's+α・ABOBA〜あば〜・ABA2(アバアバ)・YY-DOSOKAI・Marimba Paint・Funny Fellows・てぃー打・打楽器集団「男群」・ヒダノ修一トリオwith三村奈々恵・指導教員アンサンブル・ムジカコスモコンサート実行委員会/エスニックパーカッション 坪根剛介
〔主催〕ムジカコスモコンサート実行委員会
〔共催〕(株)コマキ楽器・ジャパンパーカッションセンター
〔協賛〕ヤマハ(株)、(株)こおろぎ社、(有)バロック・ミュージック、野中貿易(株)、(株)宮本卯之助商店太鼓館
〔後援〕日本打楽器協会、PAS JAPAN(国際芸術打楽器協会日本支部)、NPO音楽ネットワーク
〔マネージメント〕岡田音楽事務所 岡田英彦
〔問い合わせ〕岡田音楽事務所 03-3425-7243(10:00〜17:00) info@okadaongaku.com
2008 クリスマスチャリティーコンサート2008 クリスマスチャリティーコンサート
What is Christmas? Vol.2

 救世主イエスキリスト降誕の祝日を迎えるにあたり、「東京育成園・コドモの園」の子供たちへのクリスマスプレゼントのためのチャリティーコンサートを今年も企画いたしました。ご家族でお出かけくださり、色々な音楽をお楽しみ下さい。演奏曲目はみなさまに馴染みの深いポピュラーなものを用意いたしました。

〔開催日〕2008年12月19日(金) / 18:30開場 19:00開演
〔会場〕世田谷区民会館ホール /世田谷線松蔭神社駅下車
〔後援〕世田谷区
〔入場料〕一般:¥2,000/小中高:¥1,000/幼児:¥0
〔演奏曲目〕映画音楽メドレー・「ゴッドファーザー/第三の男/男はつらいよ」
・「クリスマスファンタジー」など 編曲:山澤洋之/上田 陽
・「美しき碧きドナウ」 編曲:津川圭一/訳詩:堀内敬三
・「ホームソングメドレー」より 編曲:源田俊一郎
・「ローレライ/野バラ」 訳詩:近藤朔風
・「ホワイト クリスマス」
・「オン ザ サニーサイド オブ ザ ストリート」
・「マイ ファニー バレンタイン」など
〔演奏者〕ジャズ:六角幸生(vocal)・続木 力(harmonica)・田窪寛之(piano)・河原秀夫(bass)・吉岡大輔(drums)
パーカッション:打楽器集団「男群」:山澤洋之・西窪峰人・鈴木和徳・上田 陽(piano)
コーラス:女声合唱団「桐の会」(世田谷区合唱連盟所属)・小濱 明(conductor)・半田規子(piano)
〔問い合わせ〕入場券取扱い tel:03-3425-0840/mail:peoj@sam.hi-ho.ne.jp 岡田音楽事務所
ムジカコスモコンサートムジカコスモコンサート
第19回パーカッションアンサンブルの饗宴2008

〔開催日〕2008年7月31日(木) / 12:30開場 13:00開演
〔会場〕台東区浅草公会堂 /東京メトロ・東武鉄道浅草駅徒歩5分:つくばエクスプレス浅草駅徒歩3分
〔入場料〕¥2,000(全席自由)
〔ゲスト〕英哲 風雲の会/上田秀一郎・田代誠・谷口卓也
〔パフォーマンス部門〕東邦音大、洗足学園音大、国立音大、尚美学園大、聖徳大、名古屋音大、洗足学園高等学校音楽科、カレイドスコープ、Percussion group「TONES」
〔リサイタル部門〕打楽器集団「男群」、Funny Fellows、Percussion ensemble group「Klar」、和太鼓 X マリンバ「GONNA」
〔主催〕ムジカコスモコンサート実行委員会
〔共催〕(株)コマキ楽器・ジャパンパーカッションセンター
〔企画制作〕洗足学園音楽大学付属打楽器研究所
〔後援〕日本打楽器協会、PAS JAPAN(国際芸術打楽器協会日本支部)
〔協賛〕ヤマハ(株)、野中貿易(株)、(株)こおろぎ社、(株)宮本卯之助商店太鼓館、CADESON Musical Co.,Ltd.
〔協力〕岡田知之打楽器合奏団、(株)CAFUAレコード
〔マネージメント〕岡田音楽事務所 岡田英彦
〔問い合わせ〕岡田音楽事務所 03-3425-7243(10:00〜17:00) info@okadaongaku.com
岡田知之打楽器合奏団 定期演奏会2008岡田知之打楽器合奏団 定期演奏会2008
〔開催日〕2008年3月20日(木・祝) / 16:30開場 17:00開演
〔会場〕セシオン杉並 / 東京メトロ丸の内線東高円寺駅徒歩5分 新高円寺駅徒歩7分
〔入場料〕一般¥3,000(当日¥3,500) 学生¥2,500(当日¥3,000)
〔演奏曲目〕・KU-KA-ILIMOKU/Christopher Rouse
・樹魂より/坪能克裕
・日本のうた'92/平田英夫
・hard_ambient/西原大樹
・MUSIQUE DE TABLES/Thierry DE MEY
・Candencia para Berimbau/Ney Rosauro
・Blue tango/Ruud Wiener
・犬夜叉 打楽連歌/和田薫 編曲:藤田崇文
〔演奏者〕石井喜久子・小田もゆる・小野正満・佐伯正彦・鈴木和徳・平直美・田中綾・坪根剛介・中村祐子・林啓太・平野有希子・福田ゆりか・古屋摂子・堀正明
〔音楽監督〕岡田知之
〔照明〕有働英章
〔協賛〕(株)コマキ楽器、ジャパンパーカッションセンター、ヤマハ(株)、野中貿易(株)、Bluemallet、(株)こおろぎ社
〔後援〕日本打楽器協会、PAS Japan(国際芸術打楽器協会日本支部)
〔チケット取り扱い〕チケットぴあ 0570-02-9999
〔問い合わせ〕岡田音楽事務所 03-3425-7243 info@okadaongaku.com
岡田知之打楽器合奏団 演奏会2005第18回ムジカコスモコンサート 浅草打楽器アンサンブルの響宴2007
〔開催日〕2007年8月10日(金) / 11:30開場 12:00開演 19:00終演予定
〔会場〕台東区浅草公会堂 / 東京メトロ・東武鉄道浅草駅徒歩5分 都営地下鉄浅草駅徒歩7分
〔入場料〕2000円(全席自由)
〔出演〕「パフォーマンス部門」東京藝大・武蔵野音大・洗足学園音大・ 尚美学園大・東京ミュージック&メディアアーツ尚美・聖徳大・神奈川大・同志社女子大・広島文化短大・徳島文理大・名古屋音大・洗足学園高等学校音楽科・Funny Fellowsジュニア(石井喜久子門下生グループ)・イケコスタジオキッズキッス / 「リサイタル部門」東京藝大マリンバクインテッド・打楽器集団「男群」・Funny Fellows
〔特別出演〕佐々木薫率いるドラムサークル DRUMAGIK〜ドラマジック〜
〔主催〕ムジカコスモコンサート実行委員会
岡田知之打楽器合奏団 演奏会2005岡田知之打楽器合奏団 定期演奏会2005
〔開催日〕2005年9月14日
〔会場〕abc会館ホール
〔演奏曲〕・ROCK ETUDE#7/Bill Douglas arr.Michael Udow
・フラクサトーン四重奏/坪能克裕
・パーカッションアンサンブルのための影の舞踏/渡辺りかこ
・TIMPANIA Concert for Timpani & Percussion/松尾祐孝
・Afta-stubal/Mark Ford
・PAST MIDNIGHT/Tom Gauger
〔演奏者〕石井喜久子・小田もゆる・小野正満・佐伯正彦・鈴木和徳・平直美・坪根剛介・中村裕子・福田ゆりか・古屋摂子・堀正明
〔音楽監督〕岡田知之
〔照明〕中川健二
〔協賛〕(株)コマキ楽器、ジャパンパーカッションセンター、ヤマハ(株)銀座店、野中貿易(株)、(株)プロフェッショナル・パーカッション、Bluemallet、CADESON musical Co.,Ltd
〔後援〕日本現代音楽協会、東京都中学校吹奏楽連盟、東京都高等学校吹奏楽連盟、日本打楽器協会、PAS JAPAN(国際芸術打楽器協会日本支部)
ムジカコスモ第16回2005ムジカコスモ 第16回パーカッションアンサンブルの饗宴2005夏
〔開催日〕2005年8月5日
〔会場〕台東区浅草公会堂
〔ゲスト〕minimums/木次谷紀子・樋口花・山下由紀子
〔出演グループ〕国立音楽大学、洗足学園音楽大学、尚美学園大学、昭和音楽大学、東邦音楽大学、名古屋音楽大学、徳島文理大学、同志社女子大学、東京ミュージック&メディアアーツ尚美、桐朋学園大学、広島文化短期大学、Ryo´s Factory、打楽器集団「男群」、FunnyFellows ほか
〔主催〕岡田知之打楽器合奏団
〔共催〕(株)コマキ楽器、ジャパンパーカッションセンター
〔後援〕台東区、台東区教育委員会、(財)台東区芸術文化財団、ときめきたいとうフェスタ推進委員会、日本打楽器協会、PAS JAPAN(国際芸術打楽器協会日本支部)
〔協賛〕ヤマハ(株)、野中貿易(株)、(株)こおろぎ社、(株)宮本卯之助商店太鼓館、CADESON Musical Co.,Ltd
〔協力〕(株)CAFUAレコード、洗足学園音楽大学付属打楽器研究所
岡田知之打楽器合奏団 演奏会2004岡田知之打楽器合奏団 演奏会2004
〔開催日〕2004年12月1日
〔会場〕abc会館ホール
No photoムジカコスモ 第15回パーカッションアンサンブルの饗宴2004
〔開催日〕2004年8月10日
〔会場〕台東区浅草公会堂
〔ゲスト〕山本祐介・継田和広
岡田知之打楽器合奏団 演奏会2003岡田知之打楽器合奏団 演奏会2003
〔開催日〕2003年10月22日
〔会場〕府中の森芸術劇場ウィーンホール
No photoムジカコスモ 第14回パーカッションアンサンブルの饗宴2003夏
〔開催日〕2003年8月2日
〔会場〕台東区浅草公会堂
〔ゲスト〕神谷百子
Mail
〔問合せは岡田音楽事務所まで〕 TEL:03-3425-7243/E-mail:info@okadaongaku.comMail
copyright(C)2008,okadaongakujimusho,all right reserved.Mail